本科修了!
生徒さんが教室に通い始めて2ヶ月。
たった2ヶ月でこの通り、しっかり素敵に着られるようになりました♪
特に衿元!帯を締めても衿元が崩れず美しさキープできてます👌✨
着付教室や出張着付けなど、「着付け」に関する記事です。
生徒さんが教室に通い始めて2ヶ月。
たった2ヶ月でこの通り、しっかり素敵に着られるようになりました♪
特に衿元!帯を締めても衿元が崩れず美しさキープできてます👌✨
「今日は半幅帯を持ってきましたー♪」という生徒さん。
じゃあいろんなアレンジ結びを、というのも芸がないので、みやこ結び風アレンジ縛りでやっていきましょう!
器用な方って、なんでも器用にできてしまうんだなぁと思っている今日この頃。
普通に「なんでも器用にできちゃう」って言ってしまいがちだけど、その裏にはきっとこんなものが隠れているんでしょう。
センス、対象を好きな気持ち、あと努力。
教師科の生徒さんは、着付けのお仕事をたくさんしています😊
本科の生徒さんは、着付けの仕事ができるようになりたいということで着付けを習い始めました。
先輩の姿を間近で見ながら、練習に励んでおります!
この日の生徒さんおふたりとも、人から着付けを頼まれております♪
ひとりはお子様の卒業式に出席されるお母様の着付け。
そしてもうひとりは卒業生を見送る先生方の袴の着付け。
いやー、人に頼まれると気合いが入りますよね!
先日、体験レッスンに来ていただいたこちらのお方、少し前まで長い期間海外で過ごされていたとのことです😊そこはかとなく漂う海外感…お話をしていてとても楽しかったです。話題が豊富で、一体いくつ引き出しを持っているんですか?!と聞きたくなるレベルでした。笑
着付け教室を検索していたらこのページを見つけて私のプロフィールを見て、この教室に行ってみようと思ってくれたとのこと。
「海外で暮らしてみた → ”自分って日本人じゃん”とあらためて自覚 →そうだ 着物着よう」というくだりに共感&同じような経験をされたとのことです👐
はぁ…
ヒィヒィ言いながら終えました、確定申告。
昨年は税理士の先生が丁寧に教えてくれましたが、今年は一人で💦ということで頑張りました。
「家でできる仕事っていいよね。手に職を持つっていいよね。」
結婚している友人たちの口からこんな言葉を聞くことが多い今日この頃。。
それを聞いて、着付けはまじおすすめーと思う今日この頃。。
・資格いらない
・場所もいらない
・在庫(物)を持つ必要なし。(技術があればOK)
・何歳になってもできる
・需要は(きっと)ある…
ということでみんな、着付けはおすすめだYO!
着物女子、ふたり並びましたら春が来たようですよ🌸
着付け習い始めの生徒さんのキャッキャぶりと、お仕事でたくさんの人に着せている生徒さんの落ち着きぶり。対比がいいですね~(笑)