【かしま灘楽習塾】19回目。2016年2月10日(水)

かしま灘塾、第19回目の様子をアップします。

 

…と、その前に、ちょっとだけ宣伝させてください。

以前よりちょこちょこ言ってますが、

2016年4月からの かしま灘楽習塾「お仕事帰りの着物レッスン」の生徒さんを引き続き募集しています!

Sponsored Links

応募人数が定員に達しておらず、このままでは開講も危ぶまれる状況にあります。。

あと数名のお申込みで開講できそうです。

少しでも着付けにご興味のある方や、応募をためらっていらっしゃる方がいましたら、ぜひぜひお申込みいただけたら嬉しいです。

日中お仕事されている方でも来ていただけるように、時間は19:00~21:00でやっております。

よろしくお願いしますm(_ _)m

 

・詳細はかしま灘楽習塾のサイトでご確認ください。
http://www.geocities.jp/kashimanada_info/

・お申し込みは、私の方へ直接ご連絡くださってもOKです。
CONTACTページ

 

応募締め切りは、2016年2月21日(日)正午です。

たくさんのご応募、お待ちしております(^^)

 

それでは、今日のなだ塾の様子をお伝えします♪

今日はマンツーマンでしたので、おしゃべりしながらもなかなかがっつりめにやりました!

前半は復習、後半は新しい帯結びです。

 

まずは「ニュートーキョー」から。
さっそく写真撮り忘れた~(+_+)
帯の柄もちょうどいい感じに出て、バランスよく結んでいました!

 

image

↑続いて「雪割草」。

裏箱ひだをとる深さを左右対称にすると仕上がりがきれいです。簡単なようで、実際やってみるとなかなか難しいトコロなんですよね。
時間をかけて丁寧にやるとうまくいきます!

 

image

↑そしてこれはなだ塾では初めてですね、袋帯で結ぶ「角出し」です。
NHKの「あさが来た」であさちゃんが結んでる、あれですね♪

体の前で結んで、最後に背中にまわします。
体の前で結び終わった段階では「う~ん(バランスがイマイチかな?)」と思っても、背中に回してみると「おっ(いい感じ!)」ってなる帯結びです。

素敵に結んでます(^^)

雪割草と比べるとよくわかると思うんですが、角出しは帯の位置がぐっと低くなるので、かっこいいです。パパっと結べて、締めていても楽な帯結びですよ。

そして写真には写ってないけど、着物の着方ですごく衿元がきれいにきまってました。帯を何度も結んだり解いたりしても、衿元が最後まで崩れてなかったです。すごい!

 

image

↑おまけの一枚。今日の着物です。

友人のとねちゃんが作ってくれたブローチを帯留めにしました。いつ見てもこのクマさんの表情がナイス(>_<*)
ハートの帯留めとチョコ色の着物で、バレンタインコーデしてみました。あははー楽しいなぁ♪

とねちゃんのハンドメイド小物が気になった方はこちらの記事もチェックしてみてください♪
「手作りって、いいですね。」

 

Sponsored Links


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です