またもや栗のパウンドケーキ。と、シールの作り方。

当ページのリンクには広告が含まれています。

また栗が手に入ったので、またまた渋皮煮を作りました。もはや趣味です。秋限定の趣味。今日何も予定ないわーヒマだわーって時は、かなり時間が潰せていいです(笑)

で、今回はその渋皮煮を使ってパウンドケーキを焼きました。

パウンドケーキ

image
↑ただのパウンドケーキ…?

 

image

↑入ってますよ。

 

栗を全体的に散らばせたかったんだけど、なんか下の方に沈みましたね。

 

image

↑こんな感じでラッピングしました。シンプルなのが好きなので、大体いつもこんなラッピングになります💦

袋はこちらを使用しています。cottaさんで購入している「規格袋 E-4」。カットしたパウンドケーキのラッピングにちょうどいい大きさなのでいつも使ってます。↓

規格袋 E-4

ちなみにこのcottaさんではお菓子作りの材料や道具、ラッピング用品などを購入できるのですが、かなりマニアックなものまで売っているので見ているだけも楽しいサイトです。たくさんのレシピもあるし、お菓子作りパン作りをする人にはパラダイス✨ついついポチってしまうとてもいい意味で危険なサイトです(笑)↓

 

話がそれました。パウンドケーキのラッピングに話を戻しましょう。

image

↑この白いシールは手作り。エクセルを使ってラベルシールに印刷して作ります。簡単なので、ご興味がある方はこのまま下へおすすみください。

 

シールの作り方

image

↑こんな風に枠線を作って、好きな絵とか文字とかを入れて印刷してます。で、枠線に沿ってカッターでしゃーっと切り分ける、と。

 

image

↑こんなのがたくさんできます✨

 

すごく簡単です。
好きな大きさ、好きなデザイン、好きな色でシールが作れるのでいいですね。

 

↓私はこのラベルシールを使ってますよ。

 

半透明のシール

image

↑これは半透明バージョン。作り方は先ほどのと同じです。

 

image

↑台紙からはがして実際に使うと、こんな感じに透けます。いい透け具合だ。ツヤ消しなのでサラッとしてます。

 

↓半透明バージョンは、このラベルシールを使用してます。

 

ということで、私はお菓子作り以上にラッピングが好きです。

包材が大好きです。

包みたいがためにお菓子を焼いたりします。(もはや病気)

 

お店に売っているシールじゃちょっとイメージに合わないのよねぇ、気に入ったシールが見つからないわとお嘆きのみなさま、ぜひ手作りシールを作ってみてはいかがでしょうか✨

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


Sponsored Links

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です