【きものトコモノ着付け教室】2016年7月5日(火)

レッスンの様子をお伝えしますー。

まずは専攻科の生徒さん。

image

毎週、新しい帯結びを習得してます!

Sponsored Links

image

↑今回の帯結びは、「鳳くずし」。

たれ先がななめになって、シャレオツ感が漂う帯結びです。

お太鼓系の変わり結びなので、かわいらしいけど派手すぎず落ち着いた感じ。
お友達の結婚式にお呼ばれした時に結んだりね、できますね。

披露宴とかでは長時間椅子に座ってますけど、お太鼓系なので軽く背もたれにもたれても大丈夫。安心のお太鼓系です。

振袖にもいけるし、訪問着にもいけます。

 

image

↑飾り紐をきれいに形作っておきます。
(この左手首!デザイナーっぽさが!!)

 

image

↑先ほどの飾り紐は、お花の芯として使用します。

「結ぶ」、という用途以外にも使える飾り紐。

使い方はあなた次第です。

 

次にもう一つ、「富士太鼓」を練習しました。

が、誤って写真消失(+_+)
富士山のように末広がりのお太鼓です。
二重太鼓じゃなくて、ちょっとだけ変わった帯を締めたいわーという時に。

 

続いて、本科の生徒さん。

image

↑「二重太鼓」に入りました。

おぉ、きれいに締められています♪

特にお太鼓の下線がピシーっとなってて、気持ちがいい!

 

通常のやり方だとたれ先が少し長すぎちゃうかも…ということで、枕を置く位置を微調整しつつ、ちょうどいいポイントを探ります。

 

image

↑枕の位置を決めるところ。たれ先の長さがここで決まるので、慎重に。

たれ先の長さは、枕の高さや帯の硬さによっても微妙に変わってくるところなので、一度で決めようとせずに微調整するつもりでやるといいかもしれません(^^)

 

image

↑うーん、二重太鼓、かっこいいです。

お太鼓は、ふわっとした形よりもピシっとしたフォルムが個人的には好みです。

お太鼓ピシー、下線キューン、みたいな。

二重太皷はこの先ずっとずっとずーっと締めるであろう帯なので、忘れないように体で覚えましょう♩

 

【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です!

着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?
1回2時間程度、月に4回、月謝4,000円、平日夜19:00~、茨城県鹿嶋市でやっております。ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。見学だけでももちろんOKです!
詳細はこちらでご確認ください→着付け教室の詳細
CONTACTページより、ご連絡お待ちしています(^^)

 

Sponsored Links


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です