【かしま灘楽習塾】12回目。2015年10月28日(水)

灘塾、第12回目です。

いよいよきました、二重太鼓!

image

↑まずは袋帯をたたんで、帯を締める準備から〜。

※この時は着物をすでに着た後ですが、ほんとは着物を着る前に準備するのが良いです。着付けが途中の段階で、できるだけ無駄な動きはしないようにね。

Sponsored Links

image

↑みなさん真剣に取り組んでいます✨

 

image

↑名古屋帯で締めるお太鼓と流れはほぼ同じなので、一回目できちんと締められてます😊

 

image

↑自分の背中でお太鼓を作るので、腕を後ろに回している時間が長い。これが結構肩から腕にかけて堪えるんですよね💦でも何度もやって慣れれば腕も痛くなくなりますのでね、大丈夫です😊

 

image

↑二重太鼓完成の図✨二枚重なる部分がきれいに揃っているので、仕上りが美しい。逆にそこんとこがずれてしまっているときれいに見えませんので、必ず二枚きれいに重なっているかチェックしましょう♩

 

image

↑帯の柄もばっちりいいところが出てますね!

 

二重太鼓が締められれば、フォーマルな場にもどんどん、堂々と着物で出かけられます♩何度か練習してビシっとかっこいいお太鼓を締められるようになりましょう✨

 

 

【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です!

着付けはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?
1回2時間程度、月に4回、月謝4,000円、茨城県鹿嶋市でやっております。ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?見学だけでももちろんOKです!
詳細はこちらでご確認ください→着付け教室の詳細
CONTACTページより、ご連絡お待ちしています(^^)

 

Sponsored Links


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です