専攻科に入った生徒さん。
まずはリクエストにお応えして、「袴を自分で穿く」レッスンからスタートです。
袴を穿く際の、着物の注意ポイント。
↑短めに着る!
膝下〜ふくらはぎぐらいの位置で決めます。
もちろん長襦袢も着物に合わせて短めに着ておきます。
短めに着る理由は、お辞儀した時の後ろ姿にあります。
袴の下から中に着ている着物が見えてしまわないように短く着ておくのですねぇ。
↑袴の前紐をしっかり結ぶことが大事。
帯の上でクロスさせたら、しっっっかり締めます。
帯の上なので締めても苦しくないので、思いっきり締めます。
ここで前紐が緩いと、袴、ずり落ちます。注意。
↑後ろ紐を前にまわして蝶結びにして、完成✨
袴もキリッとしていいですね。
↑はぁぁぁぁ、袴の後ろのシルエット、ほんとに好き。
↑続いて、ボディさんに着せ付ける練習。
はじめて着せる時って、ちょっとドキドキしますよね(*^^*)
↑長襦袢と着物、できました!
時間の関係で、今回はここまで😊帯はまた次回やっていきましょう。
はじめて他装をやってみて、楽しかったと笑顔を見せてくれました。
全部見えるのでよくわかる、と。ね、ほんとそうですよね。
他装に入られた生徒さんはみなさん同じことをおっしゃいます。
どこがどうなってる、っていうのを自分の目で360°見ることができるので、しっかり理解することができます。
そうすると自分で着る時、見えない部分もイメージできる。
結果、前よりももっときれいに着ることができる。
いいことです!
他装をやりながら、たまには自装もやっていきましょう😊
【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です!
着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?
1回2時間程度、月に4回、月謝4,000円、平日夜19:00~、茨城県鹿嶋市でやっております。
ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?
お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。
見学だけでももちろんOKです!
詳細はこちらでご確認ください→着付け教室の詳細
CONTACTページより、ご連絡お待ちしています(^^)