先週末は、高橋さんのレッスンがありました。
この日はいつもと違うお着物と帯を持ってこられました。しかし、写真撮り忘れ💦
着物も帯も両方とも蝶の柄で素敵だったんです✨
たくさんお着物を持っておられるとのこと、羨ましい!ぜひ、どんどん着て出かけていただきたいです。タンスの中で眠っているよりも、外の空気を吸えて着物も喜びます✨
さて、今日のレッスンの内容は、『前の教室で習った帯結びを思い出してみよう part2』です。
前回の「銀座結び」に続いて、今回は「後見結び」を思い出してみるチャレンジ。
結び方の手順が書かれた紙を見ながら、一生懸命解読しました。
しばらくして解読&再現に成功したので、高橋さんに結び方をレクチャー。
高橋さんも結んでみる。
・・・。
「難しいー!!😊」
と、なぜかテンションが上がるふたり。
手順はそこまで難しくないけど、なんといってもバランスよく仕上げるのが至難の技。これは何度も何度も結んで慣れないと、なかなかキマりません。
難しい帯結びってどうしても避けがちだけど、こういうものにこそ挑みたいものです。難しいものからはやはり学ぶことも多く、やればやるだけ力が付きますからね😊
ちなみにこの「後見結び」のことを、私の教室では「浜千鳥(はまちどり)」と呼びます。
しつこいようですが、手順は違いますが、仕上がりの形は同じ。
あ、でも帯の表が出たり裏が出たり、そういう違いはありました。これは結ぶ手順の違いによるものです。
って、写真もないし伝わらないですね。帯に夢中で撮るの忘れました、すみません💦
あらためて思いました、着付けもやればやるほど奥が深いな、と。日々勉強です。
このような感じで着付教室をやっています。着付けはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?
1回2時間程度、月に4回、月謝4,000円、茨城県鹿嶋市でやっております。ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?見学だけでももちろんOKです!
詳細はこちらでご確認ください→着付け教室の詳細
CONTACTページより、ご連絡お待ちしています(^^)