生徒さんが着付けのテストを受けました、という話。

本科&専攻科のテスト

今年の5月のことです。
生徒さんが着付けのテストを受けて無事合格しました☆
この日に向けて一生懸命練習したので、終わってホッとしましたねー😌

終了後に記念写真を撮ってもらいました✌✌(一人が椅子に腰掛け、写真館風となっております)
そしてどっちが講師でどっちが生徒かわからないぐらいに貫録のない着付け講師でございます。(ちなみに右が生徒さん、左が私です)

それでは、テストの様子を少しだけお伝えします。

 

Sponsored Links

 

まずは本科のテスト

テストの内容はこんな感じです。

【本科修了】
・自装
・鏡を見ないで

・15分以内に
・名古屋帯でお太鼓を締める

最初にこれを聞いた生徒さんはみんな「えー!鏡ナシなんて!(無理無理…😅)」とおっしゃるのですが、これがやってみると案外いけちゃうものでしてね。

レッスン中は何度も繰り返し練習して、自信を持って着られているなというのが伝わってきていたので、私も安心してました。

そして迎えたテスト当日。

本科のテストを終えた生徒さんの後ろ姿を激写。
うん、きれいに着られています!やった!!

普段通り落ち着いてやれば何も心配は要らないのですが、やっぱりテストとなるといつもと雰囲気も違うし、3人の試験官に時間を計られながらじーっと見つめられているので(笑)、緊張しますよね。ヘンな汗もかきますよね(笑)

こういう時に必要なものはたったひとつ、「平・常・心」

とは言いつつも私もハラハラドキドキして見つめておりました😳なんせ自分の生徒さんが初めてテストを受けるわけですからね、そりゃ一緒になって緊張しちゃいますわね。

でもでもこの通り、時間内に(というか時間余りましたね😊)きれいに着られて、無事本科のテストは終了!この調子で次へレッツラゴー!

続いて専攻科のテスト

専攻科のテストは「修了」と「認定」の2種類あって、内容はこうです。

【専攻科修了】
①・自装(重ね衿を付けて)

 ・鏡を見ないで
 ・15分以内に
 ・二重太鼓を締める
②・他装(振袖)

 ・15分以内に
 ・基本の変わり結びを締める

【専攻科認定】
①・自装(黒留袖)

 ・鏡を見ないで
 ・15分以内に
 ・二重太鼓を締める
②・学科試験

これらすべてのメニューをやりきりました。
これね、実際にやるとめちゃくちゃ疲れますよ。ほんとに。テスト終盤疲れてきたなというところで、留袖を着たままボディに振袖を着せるっていう工程が出てきますからね…。まじハード。
着物を着たり脱いだり着たり抜いだり着たり抜いだり…大変だったと思いますが、最後の学科試験まで本当に集中して頑張っている生徒さんを見て胸熱でした。

クロトメかっこいいーー!そして似合うーーー!!
振袖の帯結びは「つぼみ結び」でした🌷

専攻科もすべて時間内に美しく着る&着せることができました✨学科試験もバッチリ🙆

合格ですっ㊗️

嬉しい嬉しい!自分のことのように嬉しい!!

テスト終了。お疲れ様でした!

最後に全員集合で記念撮影をしました。パシャー。

前列3名は試験官。(3名とも名字がO(オー)で始まります。オー率の高さよ)
後列2名はテストを受けた生徒さん。(ボディさんとともに)
右の扇風機もこっち見てますね。

この日テストを受けた生徒さん、11月に教師課のテストも受ける予定です。ステップアップいいですね⤴︎⤴︎
また別の生徒さんも、本科だけ受けてみようかなということで同じく11月にテストを受けることになりました😊

テストについて私が思うこと

私が着付けを習い始めた時のこと。
「正直、着付けなんて国家資格でもなんでもないし、テストを受けなくたって技術があればそれでいいの」と、私の先生がこのように言っていました。※1

うん、私もそう思います。本当にそう思います。
けど私は着付けを習い始めて2年ほど経った時だったでしょうか、テストを受けてみることにしたのです。

なぜか。

なぜでしょう。

「せっかく習っているのだから、形になるもの(?)を残したいかも。修了証とかもらえる時にもらっておいた方がいいよなぁ。」とぼんやり思ったんですね。
まぁ始めはそんなライトな気持ちだったけど、いざテストを受けようと思うと今まで以上に真剣になったし、”テストを受けるんだ”という目標を持って着付けの練習に励む、技術の向上を目指すということは、とても良い経験でした。

本科→専攻科→教師科→連鎖看板。
徐々に時間をかけて習得していきました。で、教室を開いて生徒さんへ着付けを教える今日に至る、と。

※1 人に着付けを教える場合は教師科の認定が必要です。

お免状とは

お免状。
―それはゴールではなくて、なんならむしろそこからがスタート。
―それはそこに至るまでに費やした時間や努力すべてがこれからの自信につながるもの。
―それは培った技術を衰えさせまいとこれまで以上にがんばろうと思える大きな理由。

お免状ってたった一枚の紙だけど、そこにはたくさんのものが詰まっていて、着付けに関わるうえで自分を支えてくれたり、時には背中を押してくれるもの。そんなものだと私は思います☺️

…ちょっと何言ってるか自分でもよくわからないけど、まぁそんな感じです。(ここにきての適当さよ。さっきの熱さはなんだ)

まぁ、ね、こんなアツい想いを持ってなくてもいいので(笑)、軽い気持ちで「テスト受けてみよっかな」という生徒さんがいましたら声かけてくださいね♩

今のことろ、2017年10月29日(日 )11月18日(土)にテスト日を設けています😊

 

☆【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です☆

着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?

・1回2時間
・月に4回
・月謝4,000円
・平日夜19:00~
・茨城県鹿嶋市
でやっております。
ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?

お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。
見学だけでももちろんOKです!

詳細はこちらでご確認ください
着付け教室の詳細

ご連絡お待ちしています(^^)お気軽にどうぞ。
CONTACTページ

 


Sponsored Links

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です