【きものトコモノ着付け教室】2016年8月23日(火)

この日の生徒さん、先日お友達に浴衣の着方を教えてあげたんですって😊

すごい!すごいですよ!

お友達も喜んだでしょうし、生徒さん自身も少し自信が付いたんじゃないでしょうかねー♪

Sponsored Links

自分が努力して身に付けたことを周りにも発信していくこと、とってもいいことだと思います。

 

「浴衣を着てお祭りに行きました。」

「着物を着てお茶会に行きました。」

「着物で初詣に行きました。」

「着物を着せてあげました。」

こういうお話を聞けると、とっっっっても嬉しい。本当に嬉しいです。

 

着物なんて、着てなんぼ!

どんどん着物を着てくださーい😊

 

ではレッスンの様子をば。

 

image

他装2回目ですね。

時間がかかってもいいです。

むしろ時間をかけて丁寧にしっかり基本を身に着けていきましょう♪

 

image

名古屋帯でお太鼓。

枕が背中から浮いてしまわないように、しっかり枕の紐を締めて背中にフィットさせることが大事です。

背中と枕がパカパカしてると、帯が崩れやしないかとヒヤヒヤする(実際崩れる)ので、そこはがんばります。

締めるのは決して体の前ではなく、背中です。

背中でしっかり締めたのを緩ませないように前でとめる、みたいな感じ。

まぁ文字では伝わりにくいので、実際にやりながら感覚で覚えましょう。

大事なところです💡

 

image

続いて二重太鼓。

人に着せてあげるときには微調整がきくので、より美しく仕上げられます✨

たれ先がちょっと短いかなと思えば引けばいいし、長すぎたかなと思えば逆に引けばOK。

 

image

美しい形を目で見て形を作り、感覚を身に付ける。

そうすると自分で着た時にもイメージしながら着るようになるので、格段に美しくなりますよ♡

 

 

【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です!

着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?
1回2時間程度、月に4回、月謝4,000円、平日夜19:00~、茨城県鹿嶋市でやっております。
ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?

お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。
見学だけでももちろんOKです!

詳細はこちらでご確認ください→着付け教室の詳細

CONTACTページより、ご連絡お待ちしています(^^)

 

Sponsored Links


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です