個人的にとっても忙しかった11月。
怒涛の11月、なんていうと大げさだけど、そんな日々ももうすぐ終わろうとしています。あとひと踏ん張り。
12月は少しゆっくりと過ごせると思います。(そうだといいなぁという期待を込めて…)
…なんてね、みなさんそれぞれに忙しく過ごしているのですからね、ごちゃごちゃ言ってられませんね!
専攻科の生徒さんのお稽古です。
他装に入られてからまだ数回目なので、帯の扱い方や力の入れ加減など、まずは慣れていきましょうね♪
「ふくら雀」の復習。
うん、結び方の手順が抜けちゃってはいるものの、思い出すのも早い!これが若さというものか…(笑)
続いては、「つぼみ結び」の復習。
飾り紐で結ぶ”梅結び”がこの帯の見せどころ、かつ、難かしポイント。
がんばれー!
感覚を掴みさえすれば難しくないので、理屈で覚えるもよし、体で覚えるもよし、とにかく覚えるまで何回も結んでみることです🙂
色々使える梅結びなので今後のためにも習得しちゃいましょう。
はい、つぼみ結びの完成です。
お花が咲いたようなかわいらしい帯結びですね🌸
一本の帯が様々な形に変わっていくのを見ていると、おもしろいなぁと思います。
もっと少し先へ進むと創作結びをしていきます。新しいものを覚えながら、変わり結びの技や工夫をひとつずつ身に付けていきましょう!
そしてこちらも専攻科の生徒さん。
成人式に向けて、この日は「リボン文庫」に的を絞って練習中。
着せ付ける手つきも板についてきました。”着付け師さん”という感じでかっこいい😊
帯も高い位置に結べています◎
帯を通す中央の輪っか部分、追いひだを取って。やっぱりこっちの方がいいですね!
振袖のお客様はいろんな帯揚げ帯締めを持ってこられます。
フリフリ系、ゴージャス系、ごくたまにシンプル系など。
どれを使いましょうか、と迷うほど複数持ってこられる方もいらっしゃるので、いろんなタイプのものに慣れておいた方が良いです。
この帯締めは、中心に飾りがあって片方の端が何本かに分かれてるよくあるタイプ。
アレンジし甲斐のある帯締めで練習です🎵
いろんなバージョンを自分の中で持っておくと、焦らずに最後まできっちり仕上げられますので、がんばりましょう〜😊
【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です!
着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?
1回2時間程度、月に4回、月謝4,000円、平日夜19:00~、茨城県鹿嶋市でやっております。
ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?
お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。
見学だけでももちろんOKです!
詳細はこちらでご確認ください→着付け教室の詳細
CONTACTページより、ご連絡お待ちしています(^^)