当ページのリンクには広告が含まれています。
鹿嶋近辺の学校では、縮小されながらではあるけど卒業式が行われましたね。
実際に袴を着せてあげる予定の生徒さんも数名いらっしゃったので、教室では袴の練習もしました。
やはり目の前の具体的な目標があると気合が入るっていうかなんていうか、違いますね!
レッスンの様子
着物を美しく早く着るための大事な要因のひとつ。
着付けを始める前に、まず準備をする。
すべての準備を整えてから始める。
お太鼓締められました!
お太鼓の大きさもいい感じ♪
お太鼓の変わり結びを練習中。
まず初めにリボンを作っておいて…
その下にお太鼓を作ると…
「リボン太鼓」の完成!
いつもきれいな形に締める生徒さんです😊
袴を練習する生徒さん。3月末の卒園式に向けて頑張ってます♪
あ!袴が黄色と黒、洋服も黄色と黒!ミラクルコラボ!
袴の時は着物の丈を短くして着せるのですが、
このように普通の丈の長さで着せてそこに袴をつけると…
こうなります。
袴の下から着物の裾が出てきてしまいます。
これはまぁ敢えてやったことですが、袴の時は短く着せる理由がよくご理解いただける画像かと。
袴を使った後はきちんとたたんでしまいましょう。
紐を「出世畳み」で整えます。
ややこしいけど、一度しっかり覚えてしまえば大丈夫♪
袴を使って帯の羽の大きさを決めます。
後ろ姿のポコッとしたフォルム。
最近はここを控え目にするのが好きな人も多いらしいけど、わたしはポコッとしてるのがかわいくて好きだなぁ。
まずは振袖に袴の練習。
続いて着物を二尺袖に変えて袴の練習。
袴用に作られた着物は、この写真のようにはじめから丈が短く作られているものもあります。これだと楽ちんでいいですね。着物を着ている人も紐が少ない分、楽に着ていられるでしょう。
並べたくなる。笑
うん、かわいい♡
振袖の練習。衣紋がいい感じに抜けてますね。
初めての変わり結び。
羽を作って三重紐にかけて、なんやかんやしてると帯結びの完成です🤗
教師科の上の段階「連鎖看板」に進んだ生徒さん。
ボディさんに着物を着せながら、着せ方を誰かに教えているように声に出していくっていうレッスンです。
指導法を学ぶ段階ですね。
普段何気なくしていることを言葉にするっていうのが最初はなかなか難しいんだけど、擬音語を使いながらでもいいので言葉にしていく、ということをします。
早く、誰か!生徒さんを持って教えたいですね😊
「華文庫」の練習をする生徒さん。
ひとつひとつ丁寧にひだを取ってます!
メモ!メモ!メモ!忘れないうちにメモ!
ほんとに、忘れないうちにメモを取ること推奨します!
「だらり」の練習。
長さのある袋帯なので、だらりにも長さが出ました。
帯の柄がしっかり見える帯結びなので、きれいな柄の帯にいいですね。
胴に巻く時も幅を広めに巻いていきます。
帯の上を外側に少し折り返して巻く。
これがなかなか難しい。。
娘さんの卒園式に袴を着せてあげる予定の生徒さん。
はっきりとした目標があると、自然と練習に熱が入ります。
しつけ糸。気付いた時に取っておく。
当日しつけ糸を取るってなると、結構面倒。「ここにも!あここにもしつけ糸ー!」って焦るので、気付いた時に。
鏡と向かい合って真剣に帯結びのレッスン中。
「漫画読んでたら浴衣のシーンがあって、その帯結びがかわいかったのでそれやりたいです!」ということで、
「リボン返し」です🎀
自分でレッスン素材を見つけてくる、いいですね。そういうのウェルカムです☆
新しく入られた生徒さん。まずは自装から頑張っていきましょう!
はじめて半巾帯を使っての練習です。パキッとした帯の色合いがかわいい。
基本の「文庫結び」から。
きれいな形に締められました☆
袴の練習ばかりでも飽きてしまうので、前に練習した「桜貝」を。
お太鼓部分、ひだの取り方をアレンジして素敵さが増した桜貝。
変わり結びの復習です。
左に羽を作って、右に羽を作って、たれの残りで羽をふたつ作って、枕を乗せて最後は手先で扇を作って完成。
全部同じひだで作る、こういう簡単な結び方から始めて徐々に慣れていきましょう♪
今日のおやつ
おいしい「黄金のポルポローネ」。とユーハイムの「アマレッティ」。
ホロホロとサクサク。
北海道のルタオ、「小樽色内通りフロマージュ」、と水木しげるロードの元祖 豆ともで買った「黒ゴマ味の豆菓子」。
しっかりチーズの味がする。おいしいー!
「教室4周年の記念どら焼き」。
毎年開校記念日をお祝いしてくれる友達がプレゼントしてくれました!ありがとう!
現在の教室で着付け教室を始めてもう4年が経ちましたか…。
これもひとえに皆様のおかげです。ありがとうございます!そしてこれからもよろしくお願いいたします☆
使用カメラ&レンズ
☆【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です
着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?
・1回2時間
・月に4回
・月謝4,000円
・平日夜19:00~
・茨城県鹿嶋市
でやっております。
ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?
お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。
見学だけでももちろんOKです!
※月謝制ではなく(継続して通わない)、単発レッスンも承ります。「久々に着物を着るんだけど帯の締め方を復習したい」、「着方を忘れないようにたまに着物に袖を通したい」、なんていう方はこちらがおすすめです。単発レッスンは、1回2時間2,000円です。
毎回のレッスン終了後にお茶タイムもありますよ♪←お帰りお急ぎの生徒さんはお持ち帰りしていただいています(^^)
詳細はこちらでご確認ください
→着付け教室の詳細
ご連絡お待ちしています(^^)お気軽にどうぞ。
→CONTACTページ