腰紐で遊んでみたり

当ページのリンクには広告が含まれています。

見てくださいこの星形の腰紐。
かわいいですねー、星になってますよー☆

中学生の生徒さんが教えてくれました😊

いやーヤングジェネレーションの方との交流も楽しいですね、いろんな発見があっていい!

 

 

Sponsored Links

レッスンの様子

「音階ひだ」というちょっと変わったひだを使った帯結びの練習をしました。

 

こんな感じの変わり結びです。
ひだの名前から連想して、「オーケストラ」と名付けております。

右上の部分が「音階ひだ」です。ちょっと変わったひだですよね、おもしろい。

 

こちらはオーケストラのアレンジ。

空間ができちゃって少し寂しいところをうまく埋めたアレンジですね!

 

音階ひだの取り方を写真で記録する生徒さんです。

覚えたことを無駄にしない姿勢、いいです😊

 

二重太鼓をピシっといい大きさに締められました♪

もう余裕ですね!

 

前もこんな感じ。

綸子の帯揚げは最後まで集中しないときれいに整えられないので、そこだけ意識してやっていきましょう♪それにしてもおはしょりをきれいに整えるのが上手な生徒さんです!

 

長襦袢がきれいに着せられていれば、長着もきれいに決まります。

見える部分は少ないけど、長襦袢が土台です

 

「つぼみ結び」の復習。

飾り紐で結ぶ 梅結び も忘れずにしっかりと覚えてましたねー🌸

かわいらしくてちょっと大人っぽいつぼみ結びになりました。

 

こちら、生徒さんの手作りアクセサリーです!「帯飾りにどうぞ」といただきました!

 

キラキラしててきれい✨器用ですね~すごいな~。ありがとうございます!!

 

手を慣れさせるためにレッスン中に1回は袴の練習をする生徒さん。

感覚を手に覚えさせます。

 

そして「飛翔」の練習。この飾り紐…なんでしょう、とても高貴な感じです。公家感。

 

着物の後片付け中。

腰紐を五角形になるようにクルクルとまとめます。こうするとシワものびてきれいにしまえます。

そしてそれをこう!!星形になりました~☆

生徒さんにやり方を教えてもらいました。かわいい~☆
学校の体育祭で女子たちがハチマキをこうしてたんですって!

 

やり方は簡単でした。「五角形を作ったら、ぐわし」。

ぐわし。

いいですか。五角形を作ったらぐわし、です。ぜひやってみてください。

 

花嫁着付けの練習をしてみましたー♡

一人で着せるのはなかなか大変なので、

二人一組で、メインと補助を交互にやります。

 

帯結びは「文庫結び」です。小さく硬く作ります。

文庫の高さをキープするために、左右の羽をまとめてピンチで止めておいたりするそうです。(ピンクのピンチの位置)

 

抱え帯も今まで練習したことなかったので初めての登場ですね。

抱え帯ってかわいいです、ほんとに。

 

はい完成~!隣に立ってもらいました😊

白無垢、美しいですね~♡

 

(半ば無理やりに)隣に立ってもらいました~。笑

花嫁着付けは体力使うので(紐もしっかり締めたいし)、ぜひ二人でやりたいところです。

いつもと違う着付けを楽しんでいただけたでしょうか?😊

 

今日のおやつ

六花亭の「おかげさま」。これは、おいしい。ほんとにおいしい。

ジャンドゥーヤ(ペースト状にしたナッツとチョコレートを混ぜ合わせたもの)が、もなかの中に入っています。もなかがパリパリのサクサクで軽くて、永遠に食べられるような気がします。

パッケージには日本の伝統文様の雪輪がデザインされてますね❄

おかげさまはこちらから購入できます。
https://www.rokkatei-eshop.com/store/ProductDetail.aspx?pcd=11466

 

都炉美煎本舗で買った「フロランタン」。お手頃価格でおいしい!

これ買ったときに都炉美煎本舗の店舗に初めて入ったけど、おかきの種類がありすぎて天国でした。

公式オンラインショップはこちら。
http://www.torobisen.jp/

 

丸三老舗の「栗もなか」。丸三は間違いないですね。

刻んだ栗がたっぷり入ってて、餡もずっしりしてて食べ応えありますよ。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

☆【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です

着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?

・1回2時間
・月に4回
・月謝4,000円
・平日夜19:00~
・茨城県鹿嶋市
でやっております。
ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?

お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。
見学だけでももちろんOKです!

※月謝制ではなく(継続して通わない)、単発レッスンも承ります。「久々に着物を着るんだけど帯の締め方を復習したい」、「着方を忘れないようにたまに着物に袖を通したい」、なんていう方はこちらがおすすめです。単発レッスンは、1回2時間2,000円です。

毎回のレッスン終了後にお茶タイムもありますよ♪←お帰りお急ぎの生徒さんはお持ち帰りしていただいています(^^)

詳細はこちらでご確認ください
着付け教室の詳細

ご連絡お待ちしています(^^)お気軽にどうぞ。
CONTACTページ

 

Sponsored Links

 


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です