レッスンやってます。
最近「レッスンの様子」についてブログの更新がないですが…やってます、きちんとやっていますよ、レッスンも☺️
とうことで久々にレッスンの様子をアップしたいと思います。
立て矢の華やかアレンジです。ひだひだーでななめーで、素敵です✨
横から見ていただくと立体感を感じられて良い帯結びとなっております。眺めていただくおすすめ角度は、「向かって右横から」となっております。
こちらの生徒さんは来年の成人式で着付けデビューするかもしれないので、がんばって帯揚げや帯締めアレンジを練習中😊
デビューできるかどうかは今週末東京で行われる着付けレベルチェックにかかっているので、一緒に行く生徒さん達とがんばってきます!!がんばりましょうねー✨
お太鼓のアレンジ。
こちらはお太鼓のアレンジ、「富士太鼓」です🗻
末広がりフォルムがおめでたいですので、ぜひお祝いの席に着物で行かれる機会があればこの富士太鼓、いかがですか?!
自分でも締められますので、前で結んで後ろにまわしてレッツラゴーです!
夏の間は浴衣と半巾で。
だいぶ時間を遡って、、、夏です!
夏には浴衣の練習もしました。っていうかこの浴衣と帯、めちゃくちゃかわいいですよね。
半巾帯で角出し風の結び方です。とっても素敵です。
大人の女性のみなさん、浴衣着た時の帯結びどうしようって迷いませんか?あんまり子供っぽいのもアンバランスだし、かといってじゃあどんな結び方したらいいんだろうーってなりますよね。
そんな時はぜひこの角出し風で粋にキメてみてください💡
少し長めの半巾帯でアレンジ結び。
長尺の帯をお持ちでしたらこんな素敵な結び方もできますね!
かわいくなりすぎずに、でもボリュームもあって素敵な変わり結びです。右下に見えるたれの長さを変えると雰囲気変わります。ちょっと長めに垂らすと姐さん風となります✨
こちらも長尺の半巾帯で、三重紐を使ったアレンジとなっております。三重紐にパタパタと帯をひっかけていくだけの簡単アレンジなのですが、とってもかわいい!ピアノ模様と相まってすごいかわいいですよね😊
変わり結びいろいろ。
「ふたば文庫」です。
すっきりとした雰囲気の帯結びですね。真ん中に乗っかるお花がポイントですので、こんなふうに丁寧に形よく整えたいですね🌸
「桜貝」です。
袖の短い着物に結ぶ、お太鼓系の変わり結びです。ふっくらとしてかわいらしいので、お宮参りや七五三のお母さんなどに結ぶといい感じにはまるかなーと思います☺️
実際お客様に結ぶ機会の多い生徒さんなので、成人式だけじゃなくて色々な場面に対応できるチカラをつけるため一生懸命です♪
日本文化を海外へ!
こちらの生徒さん、約半年で疾風のごとく自装と他装を学ばれて、海外へと行かれました!
自装は浴衣や半巾帯、お太鼓に銀座結び、そして二重太鼓。
他装は二重太鼓、そして男性の袴まで!
半年というわずかな期間で集中してこんなにやっていかれました、すごい。
しかも毎週片道1時間30分もかけて通ってくださっていたのです😭ありがたいことです、嬉しいことです。
外国での生活も慣れてらっしゃるとはいえ、大変なこともあるかと思います。
お体にお気を付けて、着物ライフを楽しんでください!😊すれ違う現地の人に「ワ~オ、キモ~ノー!」言われてください!
レベルチェックに向けて。
そして話題は冒頭に戻りますが、我々がいよいよ東京進出するかどうかの運命の日(笑)が近づいてきております。
お互いに振袖を着せあう練習もしました。
時間内に美しく仕上げる。そして着ている人が苦しくないように。
こちら、成人式ぶりに振袖を着て少々テンションがあがる生徒さんです💕笑
振袖に限らず、多くの人にとって着物ってそういう存在で、着ると嬉しくなっちゃうものですよね😊着せた側も本当に嬉しい気分になります。
「着て楽しい 着せて楽しい 着物かな」
って感じですかね。(決してうまいことは言っていない)
テストも控えていて11月はちょっと忙しいですが、みなさん頑張っていきましょー!
☆【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です☆
着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?
・1回2時間
・月に4回
・月謝4,000円
・平日夜19:00~
・茨城県鹿嶋市
でやっております。
ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?
お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。
見学だけでももちろんOKです!
詳細はこちらでご確認ください
→着付け教室の詳細
ご連絡お待ちしています(^^)お気軽にどうぞ。
→CONTACTページ