今年の干し芋は、マルセ物産で。

当ページのリンクには広告が含まれています。

昨年末のこと。
我が家では毎年恒例の、【今年の干し芋どこで買うか会議】が開かれました。

「友達に送る干し芋、今年はどうしようかなー」

マルセにしたら?家の分はお父さんが菅谷商店に買いに行くってよ」

「へーそうなんだ。やっぱマルセだよね、小分けになってるしね。そうするわー」

…ということで、即決。

 

そうです、昨年の干し芋は鉾田にある菅谷商店で買いました。過去記事です↓

 

とってもとってもおいしい干し芋でした。

ただ、菅谷商店の干し芋は
・「小分けになっていないこと」
・「見た目が超絶素朴」
という理由により人に差し上げるのにはいかがかな…という気持ちになりまして…

結果、今年の干し芋は鹿嶋市の「マルセ物産」に決定!

 

 

鹿嶋の干し芋といえばマルセ物産

ということでやって来ました、マルセ物産。

カシマスタジアムの近くを通り、はまなす公園を目指しつつ、そしてそこを通り過ぎつつ、畑の中をひたすらまっすぐ進むとたどり着きます。(鹿嶋方面から行くと、の話です。)

 

店内のカウンターにはこのようにズラッと商品が並んでいます。

いもパラ(干し芋パラダイス)ですわ。

 

ここで、突然ですが「私的マルセ物産干し芋ランキング」トップ3の発表です。

まずは第3位。

「紅はるか 丸干芋 500円」

いきなり出ました、丸干し!
おいしい。県外の友人に人気があります。(私調べ)
そしてなにより、丸干しの特別感✨ですね。でも入ってる量がちょっと少ないんだよなぁ。。田舎っぽさを前面に押し出して、どさっと入っているともっと嬉しいんだけどなぁ😜

続いて第2位!

「干しいも 350g入 700円」

これもおいしい!1位と迷いました。
ちょっと「昔ながらの」みたいな味わいがあります。
昔ながらのと言っても、粉が吹いてカッチコチの硬い干し芋ではないです。全然。
柔らかくて甘くて深みがあるというか、噛みしめるたびに味が広がる系の、ホッとするようなそんな干し芋でございます。

そして第1位!!

「紅はるか 350g入 800円」

甘ーい!柔らかーい!おいしーい!
「これを食べてもらえたら、鹿嶋の干し芋を感じてもらえると思うよ」って言いたくなる干し芋です。
ほら、色もきれいですよね、透明感があって。お上品だわ〜。
この柔らかさは「ネチャネチャ系」に分類されますでしょうかね。食べた後に手を洗わないと、スマホベタベタになる系です。お気を付けください。

トップ3は間違いなくおいしいですが、他にもいろんな種類の干し芋があるので、食べ比べなんかしちゃってもゴキゲンですね。

試しに買ってみるのにちょうどいい、少量パックもありますよ。

会計をしてもらいながら、お店の方に「ブログで書かせてもらってもいいですか?」と尋ねると、「どんどん、もうどんどん書いてください✨」と快くお返事を頂けました。

で、商品の写真をパチパチ撮っていると、「ん〜、こっちの方が美味しそうに見えるかな🎵」とか言いながらカウンターの向こうから陳列し直すマダム。
…めちゃキュート!😍素敵なお母さんにも会える、いいお店です。

 

干し芋が好きすぎて、今年もついつい熱くなってしまいました。
でもほんとに茨城の干し芋はおいしいので、ぜひ食べて欲しいなぁ🍠

都会に届け、田舎の味!!

 お店の情報

【マルセ物産】
TEL/0299-69-2772
FAX/0299-69-5522
住所/茨城県鹿嶋市青塚908-1
駐車場/あり
HP/http://kashimashi.info/shop/maruse/?page_id=8
  ※通販でも買えるみたいです。

 

ちなみにマルセの干し芋は、潮来の道の駅でも買えます。少しだけ割高ですが。。

なのでもし来られるなら直売所まで来た方が、種類もたくさん置いてあるしおすすめです。キュートなお母さんにも会えるし❤
でもまぁ、サッカーとか何かのついでに鹿嶋に来る方には、潮来の道の駅は便利ですね😊おいしい飲むヨーグルトも売ってるし♩

干し芋のためだけに鹿嶋まで行けないな(←そりゃそーだ)という方へ。 

なんと!

マルセの干し芋、ふるさと納税でもらえます!

節税しながらおいしい干しいもまでいただけるなんて夢のようですね🍠✨

 

①2種×5袋 合計750g ←オススメ☆
紅はるか(平干し150g×2袋)
紅はるか(丸干し150g×3袋)
  ↓   ↓   ↓

 

②3種×5袋 合計950g
紅はるか(平干し350g×1袋)
紅はるか(丸干し150g×2袋)
玉豊(平干し150g×2袋)
  ↓   ↓   ↓

 

③4種×17袋 合計2.95kg ←シェア推奨♪
紅はるか(平干し350g×2袋)
紅はるか(平干し150g×5袋)
紅はるか(丸干し150g×5袋)
玉豊(平干し150g×5
袋)
  ↓   ↓   ↓

 

 

あとはマルセの干し芋じゃないけど、ぜひ紅はるかの干し芋をご賞味ください。

使用カメラ

カメラはCanon EOS M3を使用しています。

 

2018年の冬も大量購入しました🤗

☆【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です

着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?

・1回2時間
・月に4回
・月謝4,000円
・平日夜19:00~
・茨城県鹿嶋市
でやっております。
ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?

お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。
見学だけでももちろんOKです!

※月謝制ではなく(継続して通わない)、単発レッスンも承ります。「久々に着物を着るんだけど帯の締め方を復習したい」、「着方を忘れないようにたまに着物に袖を通したい」、なんていう方はこちらがおすすめです。単発レッスンは、1回2時間2,000円です。

毎回のレッスン終了後にお茶タイムもありますよ♪←お帰りお急ぎの生徒さんはお持ち帰りしていただいています(^^)

詳細はこちらでご確認ください
着付け教室の詳細

ご連絡お待ちしています(^^)お気軽にどうぞ。
CONTACTページ

 

Sponsored Links

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です