記事一覧 2022-12-16 七五三着付けの必需品【伸縮包帯】100均で買えるやつ☆ 2021-04-28 短期集中マンツーマンレッスン始めます! 2021-04-22 鹿嶋市の湖岸にある『コンテナキッチンNARA(ナラ)』でボリューム満点ランチ!【アメリカンな空間】 2021-04-15 新規生徒さんは【木曜日と金曜日、各1名募集中】です☆ (火曜日は埋まりました~) 2021-04-05 新規生徒さんは≪3名募集中≫です。火・木・金曜日、各1名です! 2021-03-29 開店前に行列ができる鉾田市うさみ園さんでB級品の「やよいひめ」を購入。1箱にはいちごが〇〇個入っていました! 2021-03-19 卒園式のお母様の着付け。 2021-03-18 中学校卒業式。先生の袴の着付けに行ってきました。 2021-03-04 春から新しいことを始めようかなと思っているみなさん!着付け教室はいかがですか?生徒さん募集しておりまーす♪ 2021-02-19 体験レッスンもやっています!着付け教室はこんな感じで実施中~♬ 2021-02-05 2021年 鹿嶋市成人式&横浜市成人式 2021-01-26 甘くてジューシーないちご。鉾田市にあるうさみ園さんで「やよいひめ」を買ってきました【溢れる果汁】 2020-12-23 ブログの更新が追いつきません。着付け教室はコロナ対策をしながら継続中! 2020-12-04 お子様から大人まで。鬼滅フィーバー。 2020-12-01 11月は着物シーズン 2020-11-19 継続は力なり。 2020-11-16 茨城県鹿嶋市にある『イタリア食堂 PECORA』でランチ。 2020-11-04 信じられないかもしれないけど真夏でもおいしい干し芋が食べられる鉾田のお店「干しいものいいじま」。 2020-10-20 寒くて部屋のラグを交換しました 2020-10-08 久々の出張着付け 2020-10-07 2021年鹿嶋市成人式はスポセンで開催されるそうです 2020-10-01 久々のブログ更新 2020-08-25 今年の夏は本当に暑い 2020-07-21 男性の帯の結び方も練習できますよ 2020-07-07 向上心 2020-07-03 家で作ったお菓子たち。 2020-06-26 見学もできますよ 2020-06-20 毎年恒例。稲敷市の浮島でゆめのコーン買ってきました。 2020-06-15 2か月ぶりのレッスン 2020-06-09 着物を着た後に干してる図。と、私の使っている着付け小物の紹介。 続きを見る 関連記事はこちら Stay Homeで作ったお菓子「ミルクレープ」 ドリップコーヒーで作る。簡単なコーヒーゼリーの作り方 最近の庭の花 庭の花 丸三老舗でアマビエ様。 家で作ったお菓子たち。 初めての月の撮影~スーパームーン~ 出張着付け~卒業式・卒園式~